未経験からCGデザイナーになるには?/就職・転職サポートサイト

未経験からCGデザイナーになるには?/就職・転職サポートサイト

 

 

 

はじめまして!

 

当サイトにアクセスしていただきありがとうございます。

 

ここでは

 

3DCGデザイナーになるには?

 

というテーマを中心において、CGデザイナーという職種の内情からそもそも3DCGとはなんなのか?という初心者が疑問を持つであろうCGの基礎的な部分まで詳しくご紹介していきたいと思います。

 

近年の3DCG事情

 

近年CGを始める人は増加傾向にあります。

 

というのも最近の3DCGソフトは一昔前と比較してかなり低価格化されたからです。

 

3DCGソフトにはMaya、3dsMax,Softomage,Shade,Lightwaveなどなど、様々なものがありますが近年は一般人でも頑張れば何とか手の出せるラインまで低価格化されてきています。

 

日本で最もシェアの高い代表的な3DCGソフトのMAYAは2001年まで100万円以上もしました。

 

現在MAYAの価格は50万ほどで半額以下になっています!どの道高い!

 

ですがMAYAに匹敵する性能でありながら無料でダウンロードできるBlenderという3DCGソフトの存在も広く認知されるようになりお金をかけずに趣味で気軽にCG制作を始める人がとても多くなっています。

 

Blenderの使い方を学ぶ

 

機材の低価格化で環境が充実してきたこともこの職に興味を持つ人が増えた一因でしょう。

<スポンサーリンク>

CGデザイナーの需要の増加

そして実際にCGデザイナーの需要・求人は近年増加しています。

 

ゲームテレビCM映画パチンコの液晶業者の広告建築

 

などなどCGを必要としているコンテンツが増加傾向にあるためです。

 

CGコンテンツの増加とCGデザイナーになりたい人の数は相互作用で増え続けています。イイコト!( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

 

・・・なのですが、そうした感動を与える映像表現の裏には,大変に地味で地道な作業
と苦労の連続があると知っている人はあまりいないように思えます。

 

ただ漠然と華やかで理想な仕事というイメージを持っている人が多い!

 

実はCG制作の作業の大半は小難しいテクニックではなく単純作業が8割くらいを占めます

 

テクニックでどかーん!と超フォトリアルなCGが作り出せることはありません。

 

本サイトで知っていただきたいこと

 

このサイトで皆さんに知ってほしいのはやはりこの世界の現状と厳しさです。

 

上記のようなイメージでこの業界に入ったら必ず挫折します。

 

このサイトを一通り見たうえで

 

「それでも自分はCGで食っていきたいんだ!」

 

という強い意思があれば是非挑戦してほしいと思います。

<スポンサーリンク>

CGデザイナーになるということ

この世界で食っていくには一夕一朝の努力ではどうにもなりません。
CGデザイナーと名乗るには3DCGソフトを使えるだけでは不十分で

「画力(デッサン)」

「コミュニケーション能力」

といった力も大変重視されます。

 

こういった能力は経験を積むことでしか身につけられません。

 

CG制作のプロジェクトはチームプレイですので人と人とのやりとりは作品の質に大きく影響します。

 

CGを扱う以上コンピュータグラフィックスの基礎理論への理解やある程度のPCスキルも求められますし
MAYAPhotoshop,AfterEffectZbrushなどの3Dソフトだけに関わらずCG制作をする上で欠かせないCGソフト
についても広く精通している必要があります。

 

CGソフトは年々進化しており、追加される機能や新たな表現手法、最新の研究発表など、日々更新される情報を積極的に取り入れていく姿勢でなければあっという間に後から来る若い世代に置いて行かれます。

 

つまり一生勉強していく覚悟も必要なんです。(どの職業にもいえることかと思いますがこの職業ではなおさら必要)

 

どうでしょうか?このトップページを見て正直萎えた人は少なくないと思います。

 

このサイトを一通り見て「やっぱりきつそう・・・」と思ったらそれはそれで良いのです。諦めとは違います。

 

CGは仕事にせずとも趣味で十分やっていけます。昔と違い作品を発表する場はたくさんありますからね。

 

CG業界はどんなところなのか、何が必要なのか。事前に理解を深めておくことで方向性がしっかり定まります。

 

CGを「仕事」にするか「趣味」にするか。その判断を手助けできたら幸いです。

 

関連サイト様

俺CG屋

CG関連の幅広い情報をまとめてくれているサイトです。
初心者向けにも

CG制作の流れ
CG制作の資料の探し方
ソフトの選び方

など初心者が疑問に思うであろうことも丁寧に解説してくれています。他にもモデリング講座やアニメーション講座などプロアマ問わず役立つ情報が満載です。
⇒俺CG屋ウェブサイト

<スポンサーリンク>

TOP 仕事内容 就活 必須スキル 学校 ソフト レンダラ ポートフォリオ