CGデザイナー・クリエイターになるには?年収・就職事情・仕事内容

アニメーションセットアップのエキスパート「リガー」の仕事内容

リガーという特殊なあまり皆さんが聞きなれないであろう役割についてご紹介します。

 

重要な役割ですよ。
3DCGにおいてキャラクターを動かす際に採用する方法は2通りあります。

 

モーションキャプチャ

一つはモーションキャプチャ。これは2000年代以降から発達した技術ですが実際の人の動きをトラッキングして3Dキャラクターにモーション付けを行う技術です。

 

参考動画

 

手付け

もう一つはCG初期よりずっと採用されている手付けです。

 

ようはアニメーションのセットアップが為されたキャラクターモデルに対し、アニメーターが手付けで動きをつけていくスタイルです。

 

参考動画

 

このアニメーションセットアップのことをCGの専門用語でリグと呼び、このアニメーションセットアップを専門に仕事をする人をリガーと呼びます。

 

リガーはモデラーが作成した3Dモデルに対してジョイント付けをし、コントローラを作成します。

 

上記動画でいうキャラクターの骨組みのようなものがジョイントにあたり、からだの各部に配置されている輪っかやボックスの形をしたワイヤーフレームがコントローラにあたります。

 

ジョイントとコントローラっていうのはそれぞれどんな役割になっているの?

 

ジョイントとはキャラクターを動かす骨組みのようなもの。

 

コントローラというのはその骨組みの動作を制御するハンドルのようなものです。

 

リガーとアニメーターの連携

ジョイントやコントローラを作成し、キャラクターのセットアップが完了したらアニメータにそのモデルを引き渡します。

 

そこで初めてアニメータはキャラクターモーションの手付けという作業に入ることができるわけです。

 

リグをするうえで大切なことは対象物の構造をよく把握することです。

 

人間なら人間の、犬なら犬の、猫なら猫の骨格や動きをよく観察します。

 

そのうえでどのようにジョイントを加えていくかを判断し、適切な動き付けができるよう準備しなければならないのです。

 

リガーはモデラーやアニメーターに挟まれて双方とコミュニケーションをとらないといけないので大変な仕事ですよ。

 

具体的な3Dキャラクター作成までの流れは

現場でのCG二足歩行キャラクター作成の流れ

にてご紹介しているので興味があれば見てみてください!

 

リギング関連の参考書籍

 

書籍名:Mayaリギング -正しいキャラクターリグの作り方

 

価格:6480円

 

内容:ドリームワークス、ウォルトディズニーで実績を積んできたティナ・オハイリー氏著。現場でのリグ構築からアニメーションまでの実践的なワークフローを学べます。
サンプルファイルを利用して、アニメーションコントロール、ノードの接続、スキニング、ブレンドシェイプ、エッジループなど様々なリグ構築テクニックを身につけられます。

 

前へ:モデルに生命を吹き込む「アニメーター」の仕事内容
次へ:コスト削減に重要な役目の「コンポジター」の仕事内容

関連ページ

観察力と造形力が求められる「CGモデラー」になるには
さきほども軽く紹介したようにモデラーというのは、工業製品やキャラクターなど物体の形状を形作る役割を持った人のことです。
モデルに生命を吹き込む「CGアニメーター」になるには
今度は「アニメーター」の紹介となります。 アニメーターというのはモデラーが作成したモデルに対して動きを付ける人のことをいいます。彼らがいなければCGムービーは作れず静止画止まりとなってしまいます。(勿論静止画も立派な作品ですが)
コスト削減に重要な役目の「コンポジター」の仕事内容
今回はCGデザイナーの一種コンポジターの仕事内容を紹介します。 コンポジターとは「コンポジットする人」を意味しておりコンポジットとは「合成」という意味です。
CGデザイナの手足となるソフトウェアを生み出す「CGプログラマー」の仕事内容
MAYAやphotoshopなどのCGツールを駆使して映像や静止画をつくりだす人のことを「CGデザイナー」と呼びます。

TOP 仕事内容 就活 必須スキル 学校 ソフト レンダラ ポートフォリオ