CGデザイナー・クリエイターになるには?年収・就職事情・仕事内容

MayaとIllustratorを併用して3Dのロゴを作る方法(2014-2-20)

 

MayaとIllustratorを利用して簡単に3Dのロゴを作ることのできるチュートリアルです。
とても短時間かつ実用的なチュートリアルなので紹介させていただきます。

 

下記の様な格好いい3Dのロゴを10分ほどでつくることができます。

 

MayaとIllustratorを併用して3Dのロゴを作る方法(2014-2-20)

 

前回ご紹介したDavid horol氏の動画です。

 

流れとしてはまず

 

適当な白黒のロゴマークの画像を見つけてくる

MayaとIllustratorを併用して3Dのロゴを作る方法(2014-2-20)

 

そしたらそれをイラストレーターに取り込み曲線情報を読み取り保存。

※ここでIllustrator8ファイルとして保存するのがポイントです
MayaとIllustratorを併用して3Dのロゴを作る方法(2014-2-20)

 

適当な場所にイラストレーターのファイルを保存したらMayaを開き保存したイラレファイルをインポート

MayaとIllustratorを併用して3Dのロゴを作る方法(2014-2-20)

 

あとは曲線情報からサーフェスを生成する機能を使えば完成です。

MayaとIllustratorを併用して3Dのロゴを作る方法(2014-2-20)

 

滅茶苦茶簡単でしょう?興味のある方は是非お試しください。

関連ページ

テーブルランプ作成過程を通じたMayaの入門チュートリアル
動画はテーブルランプの作成過程を通じてMayaの様々な操作や機能を学べるチュートリアルとなっています。
Mayaの使い方を学ぼう!第一回「モデリングは実寸で!グリッドのカスタマイズ方法」
Maya入門講座の第一回です。 今回のテーマは実寸でモデリングするには?! ということでグリッドのカスタマイズ方法の解説になります。
MEL言語講座開幕!そもそもMEL言語とは?
現在CGデザイナーを目指している学生さん、この職に興味のある人、この業界に転職を考えている社会人の方は必見です!デザイン方面とは無縁の会社からCGデザイナーへ転職した私が、CGクリエイターのあらゆる内情を暴露します!
球面生成に便利なMayaスクリプト「To Sphere」の使い方とダウンロード方法
To Sphereは3dsMaxの球面モデファイアに似た球面変形を簡単に実現します。Mayaのスカルプトデフォーマもほとんど同じことができますがそれでは少し制御が難しいのです。
MayaのnClothを利用した破壊シュミレーションのチュートリアル紹介(2014-2-23)
MayaのnClothを利用した破壊シュミレーションのチュートリアル紹介します。 動画の内容を順を追って説明しますので動画をみながらこちらの文章の方を参考にしていただくと理解が促進されるのではと思います。
モデリングの練習に最適!David Horol氏のモデリングチュートリアル(2014-2-16)
Youtubeでかなりの数のチュートリアル動画をあげているDavid Horol氏の紹介です。 彼は主にMayaのチュートリアル動画を何本も挙げていて、更新頻度もかなり高い方だと思います。
After effects(アフターエフェクト)の初心者入門チュートリアル
日本語での解説で短い動画が5本連続のシリーズみたいですね。 動画の作成方法というより環境設定から書き出しまでのおおまかな流れを解説してくれています。
アフターエフェクト初心者入門講座第二回「レイヤーの移動 拡大 縮小」
今回紹介する内容はレイヤーの移動拡大縮小方法です。
アフターエフェクト初心者入門講座第四回「レイヤーの分割・自動配置・部分削除」
第四回アフターエフェクト入門講座の内容の紹介です。

TOP 仕事内容 就活 必須スキル 学校 ソフト レンダラ ポートフォリオ