CGデザイナー・クリエイターになるには?年収・就職事情・仕事内容

3DCG用PCのメモリの選び方

ワークステーションを作る上で重要になってくるパーツの一つがメモリです。

 

メモリはHDDより引き出したデータを一時的に保存しておき適時素早く読み込むことができるようにすることでPCのパフォーマンスを向上させます。

 

メモリとは?

ようはメモリっていうのは自分の目の前に置いておくのようなものです。

 

机の上に道具(=データ)を置いておくと作業が効率的になるのと同じ理屈です。

 

ただこの机の領域が狭いとあまり物が置けないので作業効率が下がるよな。

 

メモリをたくさん積むっていうのは、机の領域を広げるっていうのと同義なんです。

 

メモリ容量をケチるとどうなるの?

動画編集やCG制作での作業では動画編集ソフトやCG制作ソフトのほかに

 

フォトショップやアフターエフェクトのような編集ソフトを同時に起動しておくことが多いですよね。

 

こういう時にメモリを積んでおかないと、机の上がいっぱいの状態と同じになり

 

PCが重くなったりソフトの動作が遅くなったりして作業パフォーマンスが落ちてしまいます。

 

ちなみにいくらメモリを多く積んでも、OSにおいて32ビット版は3GBまでしかメモリを認識できないのでそこのとこは注意してください。

関連ページ

最低限のパソコン知識を身につけよう
3DCG制作や動画編集用のPC制作について紹介する前にまず基本的なパソコンの知識について触れていきましょう。
BTOパソコンメーカーの種類
CGデザイナーのようなクリエイター向けのPCの組み立てを請け負ってくれるメーカーのことをBTOパソコンメーカーといいます。
レンダリングの速度を決定付けるCPUの選び方
グラフィックボードことGPUの選び方に続き今回はCPUの役割についてです。
ユーザとハードの仲介人「OS」の役割と種類・選び方
PCの大変重要な要素OS(オペレーティングシステム)の役割についてご説明します。
パソコンの心臓部「マザーボード」の役割と性能・選び方
マザーボードというのは行ってみればパソコン本体です。 パソコンの全てのパーツはこのマザーボードに繋がっています。 ケースの中に入れるパーツの中では最も大きいものです。
「グラフィックボード」の選び方。3DCG関係者必見
さて!今回は3DCG制作には最重要となるグラフィックボードの役割についてご説明していきたいと思います。
3DCG制作・動画編集に最適なHDDの選び方
パソコンの重要パーツの一つハードディスクの役割についてご説明します。 HDDはデータを保存する為の記録メディアのことです。
CG制作・動画編集に適したモニタとは?選び方教えて!
モニタはパソコンから送られてくる情報を映像にして映し出す大切なパーツの一つです。 呼び方はモニタでもディスプレイでもどちらでもOKです。
光学ドライブの選び方
光学ドライブはDVDやCDなどの円盤型の記録メディアを読み込む為のドライブです。 ここにDVDをいれて映画を再生したり、ソフトウェアをインストールしたりするのです。
3DCG制作向きPCケースの選び方?タワー型・省スペース型・一体型
パソコンのタイプ別に考えた時の選び方について解説しましょう。
PC全体の安定に関わる電源。その選び方や容量計算の仕方は?
電源はパソコン全体の動作の安定性に関わる重要なパーツです。 たかが電力供給装置ではないんですね。 ここで予算は妥協しない方がいいと思います。

TOP 仕事内容 就活 必須スキル 学校 ソフト レンダラ ポートフォリオ