CGデザイナー・クリエイターになるには?年収・就職事情・仕事内容

「グラフィックボード」の選び方。3DCG関係者必見

さて!今回は3DCG制作には最重要となるグラフィックボードの役割についてご説明していきたいと思います。

 

 

グラフィックボードとは

グラフィックボードとはモニタに映像を出力するためのパソコンパーツです。

 

このパーツの性能が高ければ高いほど3DCGのモニタへの描画速度は早くなり、作業効率は上昇します。

 

ちなみにこのグラフィックボードですがマザーボードにあらかじめ搭載されている場合も多くこのようなものは「オンボード」と呼ばれています。

 

⇒マザーボードの役割と選び方

 

ただしオンボードのものは性能も低く本格的な3DCG制作には不向きです。グラフィックボードは必ず別個で搭載されているものを選びましょう。

 

グラフィックボードの選び方

で肝心のグラフィックボード(以下グラボと呼びます)の選び方ですが基本的にグラボは大きければ大きいほど性能は高いです。

 

そしてグラボの性能を決定付けるのはGPUといわれるグラボに搭載されている演算装置のことです。逆にこれがないとグラボはただの板です。

 

まあGPU=グラフィックボードの意で理解していただければ良いと思います。

 

このGPUを製造しているメーカーは非常に少なく

 

NvidiaAMDの2択ですね。

 

⇒GPUの王様Quadoroシリーズは輩出するNvidiaとは
⇒ゲーム用に特化したAMDとは

 

だから「多すぎてどれを選べばいいのかわからない!」といったことはないと思います。

 

個人的にはNvidiaのQuadoroシリーズがお勧めです。
3DCG制作をやっている人の多くはQuadroを愛用しています。

 

当然価格が高いほど性能は上がるので自分のお財布事情と相談しながら出来るだけ高性能なグラボを選ぶことがお勧めです。

 

あなたのパソコンの使い道によって決めよう

 

例えば同じ3D表示であっても
ゲーム中心
→Gforce

 

3DCG制作や負荷のかかる動画編集中心
→Quadro,firepro

 

というような選び方をするのが一般的です。

 

べつにGforceでCG制作できないこともないのですがAutodeskは推奨していません。
不具合があってもサポート外となってしまうので注意しましょう。

 

またグラボは性能が高くなればなるほど電気供給量が必要となりますので電源についても考慮しなければならないことを知っておきましょう。

 

ゲーマーPCに特化したグラボGeforceとは?

 

グラフィックボードで代表的なシリーズの一つGeforceについてご説明します。

 

Geforceは3Dグラフィックス処理に特化したグラボなので3Dゲームパソコンなどに主に用いられます。

 

反対にOpenGLには最適化されていないためCADや3DCGソフトを使う上では最高のパフォーマンスを発揮するとはいえません。

 

OpenGLに最適化していない代わりにDirectX系の処理能力には優れています。

 

そのためゲームでのリアルタイムの高速な3Dグラフィック処理が可能となっているのですね。

 

大抵の一般ユーザは3DCGソフトなんて使わないのでGeforceを選ぶことの方が多いですね。
価格もQuadroと比べたら割安ですしね。

 

Geforceは描画の正確さこそQuadroには劣りますが速さでは圧倒的なんです。

 

3DCGソフトを使わないのならまずGeforceにしておけば間違いないかと思います。

 

反対に動画編集ソフトやCGソフトをメインで使っていく場合はGeforceでは使い物にならないなんてこともありえます。OpenGLに対応していないからです。

 

ようはどっちが良いとか悪いという問題ではなく相性なんですね。

 

Mayaなんか自分はよく使いますがGeforceのグラボで高解像度表示すると面が崩壊することがありました。

 

これで結局買い直しなんてなったらコスパも何もあったもんじゃありません。

関連ページ

最低限のパソコン知識を身につけよう
3DCG制作や動画編集用のPC制作について紹介する前にまず基本的なパソコンの知識について触れていきましょう。
BTOパソコンメーカーの種類
CGデザイナーのようなクリエイター向けのPCの組み立てを請け負ってくれるメーカーのことをBTOパソコンメーカーといいます。
レンダリングの速度を決定付けるCPUの選び方
グラフィックボードことGPUの選び方に続き今回はCPUの役割についてです。
ユーザとハードの仲介人「OS」の役割と種類・選び方
PCの大変重要な要素OS(オペレーティングシステム)の役割についてご説明します。
パソコンの心臓部「マザーボード」の役割と性能・選び方
マザーボードというのは行ってみればパソコン本体です。 パソコンの全てのパーツはこのマザーボードに繋がっています。 ケースの中に入れるパーツの中では最も大きいものです。
3DCG制作・動画編集に最適なHDDの選び方
パソコンの重要パーツの一つハードディスクの役割についてご説明します。 HDDはデータを保存する為の記録メディアのことです。
CG制作・動画編集に適したモニタとは?選び方教えて!
モニタはパソコンから送られてくる情報を映像にして映し出す大切なパーツの一つです。 呼び方はモニタでもディスプレイでもどちらでもOKです。
光学ドライブの選び方
光学ドライブはDVDやCDなどの円盤型の記録メディアを読み込む為のドライブです。 ここにDVDをいれて映画を再生したり、ソフトウェアをインストールしたりするのです。
3DCG制作向きPCケースの選び方?タワー型・省スペース型・一体型
パソコンのタイプ別に考えた時の選び方について解説しましょう。
3DCG用PCのメモリの選び方
メモリはHDDより引き出したデータを一時的に保存しておき適時素早く読み込むことができるようにすることでPCのパフォーマンスを向上させます。
PC全体の安定に関わる電源。その選び方や容量計算の仕方は?
電源はパソコン全体の動作の安定性に関わる重要なパーツです。 たかが電力供給装置ではないんですね。 ここで予算は妥協しない方がいいと思います。

TOP 仕事内容 就活 必須スキル 学校 ソフト レンダラ ポートフォリオ