CGデザイナー・クリエイターになるには?年収・就職事情・仕事内容

CG制作用自作PCのための準備をしよう!

まずは自作のための準備をしましょう。

 

まあCG制作用といってもほとんど用意するものはかわりません。

 

まず

 

各種パーツ

マザーボード
CPU
GPU
HDD
メモリ
光学ドライブ
ケース
キーボードやマウスなど(有線のもの。無線のものだとバイオス設定時に困ります。)
OS
電源
ディスプレイ

 

まあこれは「最低限必要」まものですね。

 

出来ればあった方が良い者

 

CPUクーラー
グリス

 

を別個用意することもあります。

 

あと自作の作業であると便利なのが

 

ドライバやネジなどの工具一式
結束バンド

 

なども。
結束バンドはグネグネ複雑に入り乱れるコードを束ねるのに役立ちますので出来れば容易しておきましょう。

 

で欲を言えば

 

マニュアル

 

を2冊手元に置いておくと安心だと思います。

 

で最後にソフトウェアですね。

 

けどこれはダウンロード版を購入する場合は事前準備としては必要ありません。

 

まあ一番必要なのは事前知識ですよねやっぱり。自作についてよーく調べてから始めると結局は時間短縮になったりします。
今はネットで自作のノウハウがサイトや動画などで公開されていますから勉強は簡単にできますしね。良い時代になったものです。

 

Amazonで評価の高いの参考書籍

 

書籍名:かんたん自作パソコン

 

価格:2030円

 

星の数:4.5

 

内容:自作初心者に向けた自作パソコンの入門書です。自作の流れやポイントが写真付きで説明されており、初めての人でも見ながらやれば誰でも組みたてられるようになっています。

関連ページ

3DCG制作に必要なパソコンのスペックは?自作のメリットデメリット
さてこの章では3DCG制作をする者の誰もが抱く疑問「どんなパソコンを選らべばいいの?」という疑問にお答えしていきたいと思います。
パソコンの寿命を知ろう。こういう時自作のありがたみがわかる
これから本格的な作業用のパソコンの購入を考えている方に向けてパソコンの寿命という大事な部分についてご説明したいと思います。
ワークステーションを自作・購入した方が良いソフトウェア一覧
使用するソフトウェアによっては何十万も投資してワークステーションを作らなくとも良い場合もあります。そこで今回は比較的ハイスペックなPCの性能を要求するソフトウェアについてご紹介したいと思います。
アムロから学ぶ自作パソコン。パソコン自作の流れを知ろう
現在CGデザイナーを目指している学生さん、この職に興味のある人、この業界に転職を考えている社会人の方は必見です!デザイン方面とは無縁の会社からCGデザイナーへ転職した私が、CGクリエイターのあらゆる内情を暴露します!

TOP 仕事内容 就活 必須スキル 学校 ソフト レンダラ ポートフォリオ